Translate 翻訳

1/29/2014

我が家の犬猫 花の咲く散歩道 2014年1月 その4

我が家の犬猫 花の咲く散歩道 2014年1月 その4

 さすがは南カリフォルニア、冬というのに花盛りです。
最近、木蓮をもう一箇所でみつけました。つぼみの状態ですが、多分、木蓮でしょう。
このまえは、ピンクのTabebuiaもどき(?)が咲き誇っているのをみつけましたが、それから推測して、Tabebuia(Trumpet Tree)も咲いているはずと注意してみると、やはり咲き始めていました。あと一週間たてば、最高にきれいになるでしょう。毎日の散歩が楽しみです。
このTabebuiaは毎日通る散歩のコースのすぐ横にあるので、毎日見れるのが楽しみです。

極楽鳥花ゴクラクチョウ花は今はどこでも見かけます。

 私は”つつじ”Azaleaが好きで、家のつつじは、ひとつだけ見事に咲いています。きょねん5Potほど買ったのに、扱いを間違って、全部駄目にしてしまいました。残念。
先日の盆栽クラブのあつまりでも、”つつじ”はむつかしいねと話し合いました。

 大阪と奈良の境目にアル葛城山は頂上付近がつつじの群落で有名で、2008年の5月に姉夫婦をおとずれたとき、義兄がこの葛城山のつつじを見につれていってくれました。花の色は少し赤っぽくて、私の好きな色とはちょっと違いましたが、見事なもので、それをみに来ている人もいっぱいいました。奈良のほうから、ロープウエイでのぼって、そこから歩き出すという楽なもので、本当はしたから歩くのがベストでしょう。金剛山の立派な山容がまともに見えて、いつかしたから登りたいと思いましたが、アメリカに居たのではむつかしいものです。

明日、この続きの写真を添付します。

村田茂太郎 2014年1月28、29日


ごくらくちょう花とつつじ



ここにも木蓮がありました。この界隈で2軒。

もくれん


つつじ


これは葵で、繁ってきました。咲くのが楽しみです。

これは、Rockなんとかというきれいな花


このFenceのうしろに大きなシェパードが居て、Thumperにものすごく吼えたので
Hanaはどうかと思ったら、Hanaは大きさは関係なく大胆で、近寄っていったら
相手の大きなシェパードも、なんとおしっぽを振って喜んでいるではありませんか。Hanaもよろこんで
おしっぽをふりということで、無事騒がないですみました。犬でも相性はあるようです。当然ですが。


待望のTabebuiaが咲き始めました。


Tabebuia



Tabebuia, Trumpet Tree やはりピンクよりも立派できれいです。


Tabebuia,まだ咲き始め、しばらくすれば、見事に咲き誇るでしょう。楽しみです。


ここのバラはきれいな、大き目の花を咲かせます。

Lavender Hibiscusとブーゲンビリア

Lavenda- Hibiscus

Lavender Hibiscus と Bougainvillea


朝鮮あさがお と ピンクの木 Tabebuiaもどき(私の勝手な呼び名)

No comments:

Post a Comment