Translate 翻訳

6/30/2013

盆栽ショー 2013年 SFV Bonsai Club 盆栽クラブ (6月29日30日)をめぐって その2 Show第一日目

盆栽ショー 2013年 SFV Bonsai Club 盆栽クラブ (6月29日30日)をめぐって その2 Show第一日目

 昨日、6月29日土曜日、恒例の盆栽ショーがSFV JACCでもたれました。
第一日目でしたが、さすがの暑さで、去年と比べて盆踊りへの参加者も、したがって、盆栽ショーを見物する人も少なかったように思います。

 まあ、この暑さ、わたしなど自分の関係する盆栽ショーがなければ、家から出る気にならなかったと思います。その分、ご観覧くださったみなさまには感謝する次第です。

 ショーとしての盆栽は、悪く言えば玉石混淆、よく言えば、そのために愛嬌があった、専門家ばかりの冷たい展示ではなかったといえるでしょうか。なにしろ、わたしの空間を埋めるための持ち出しもあったくらいですから。

 ショー用の盆栽は個人の持ち出しで、その場での販売アイテムではありませんが、(非営利団体)、わたしのRosemaryが気に入って、欲しいという人がいて、私はあまり欲がないため、安い値段でお売りして、そのお金を盆栽クラブに寄付しました。あとで、わたしが3年間育てて、かわいがってきたかわいい盆栽なので、もう少し高く言って購買意欲をなくさせたほうがよかったと反省しました。その値段で販売されていたと知れば、だれでも買ったに違いない値段で、せめて、クラブに寄付するにしても、自分で納得する値段にすべきであったと思いましたが、後の祭りでした。

 参観客も去年よりはるかに少なく、どうなることかと思いました。
しかし、盆踊り会場にセットされたFast Foodsのスタンドや祭りを盛り立てる太鼓のひびきは、懐かしい日本のお祭りを思い出させ、悪くないと思いました。わたしはお祭りは大好きで、鞍馬の火祭も見物にいったほどです。

 日本の着物を着たかわいい子供たちを何人かみかけて、素晴らしいと思いました。

 今日はめずらしく、きれいな夕焼けを見ることができ、ありがたいことでした。家に閉じこもっていたのではミスしたにちがいありません。暑さを我慢したFringe Benefitのようなものでした。安物のカメラでは、その夕焼けの素晴らしさをとらえられていないのが残念です。

今日も、暑くなっています。もう一日、がんばらねばなりません。

村田茂太郎 2013年6月30日朝





私の手作りのシソとAloe、盆栽クラブに寄贈



売り物盆栽、うしろは展示




持ちこみの扇風機をまわして、なんとかSurvive










盆踊り会場










ブログ表紙写真 71回目ーMalibu Creek State Park(California)

ブログ表紙写真 71回目ーMalibu Creek State Park(California)

 南カリフォルニアの Malibu マリブ は有名なリゾートです。ここにはPepperdine Universityがあり、近くにはGetty Museumがあります。(新しくできたGetty Centerではなく、ふるくからあるMuseum)。

 私たちはTopanga Canyonの山越えの道をVenturaから海岸へと抜け出て、Malibuに向かうのが常でした。Malibu Creek State Park が目的地で、この海岸べりの湿地帯が野鳥のたくさん集まるところであり、Santa Monica Mountainsから流れ出した水が川となって、丁度、自然が調和した感じで、絶景ではないけれど、自然な美しさを楽しめるところです。

 犬を連れて何度か訪れました。

 Topanga Canyon をドライブしてSanta Monica Mountains の山を越え、Malibu 海岸に出るコースは私たちは大好きで、何度かドライブし、途中、State Parkに立ち寄って、犬と散歩をしたりしました。山があり、海も川もあるという景色は私は大好きです。


村田茂太郎 2013年6月30日

View from Malibu Lagoon, Malibu Creek State Park, CA
 
Malibu Lagoon


Malibu Lagoon



Malibu Lagoon


Malibu Lagoon & Beach

Malibu Lagoon & Beach


Malibu Beach



Malibu Creek

 
 
 

6/29/2013

盆栽ショー 2013年 SFV Bonsai Club 盆栽クラブ (6月29日30日)をめぐって その1 準備

盆栽ショー 2013年 SFV Bonsai Club 盆栽クラブ (6月29日30日)をめぐって その1 準備

 2013年度の夏の SFV (San Fernando Valley) 盆栽ショーは6月の29日土曜日とその翌日30日、日曜日に開かれます。(Pacoima - At San Fernando Valley JACC --- Near Laurel Canyon Blvd & Branford Street.)

 当日は、SFV JACC (Japanese American Community Center) とHongwanji Temple との共催で盆踊りが催され、祭りのムードがもりあがります。

 今年は、たまたま Heat Waveにおそわれて、どうやら連日105度(摂氏40度超)の気温らしく、みなさん、盆踊りに集まられるのかしらと心配になるほどです。

 エルパソでは100度を超える日は何日も続いたりして、こんなものかという感じで、ドライなために日陰に居れば別に苦にもなりませんでしたが、ここはエルパソにくらべて湿度もあり、少し暑いとこたえます。

 27日、28日は盆栽ショーの準備で大変でした。バスケット・ボールのコートの半分を使わせてもらって、テーブルのセットから、つい立て、白紙のセットなど、全くの肉体労働で、大変でしたが、メンバーの方のお孫さんが何人か手伝ってくださって、無事、盆栽ショーのための部屋はセットされ、昨日28日は各自の盆栽のもちこみと、販売セールスのための鉢植えの盆栽などを運び込みました。

 盆栽クラブのような小さな会合でも人の移動があり、いつも毎年あかるく声をかけてセットの準備に共同作業をした何人かのひとが癌などのために亡くなって、その欠員をわびしく、かなしく感じていましたが、まあ、お孫さんたちがヘルプしてくれて、なんとかそれらしきセットが完了しホッとしました。

 
 わたしは、今では会計担当、キャッシャーで、このクラブの重要メンバーですが、盆栽作成に関しては、一向に上達しない万年素人です。したがって、自分の作品を作るのにも熱心でなく(私はどちらかというと、クラブ会合でのほかの皆さんの雑談を聞いて楽しんでいるほうなので)、今年もほかのベテランの皆さんの立派な盆栽の隙間を埋める役割ということで、去年またはおとどしに使ったRosemaryやMiniture Wisteriaをもちこみ、ひとつだけがNewといえます。わたしのこのちいさな盆栽があると、ほかの作品が映え出るという効果があり、まさに枯れ木も山の賑わいの役割を果たしているといえそうです。ひとり三件もちこみというなかで、私だけが5件も名前が表示されています。あまり手入れもしていなかったので、ジャングルみたいになっていますが、わたしはどちらかというと、きれいに整理された状態よりも、自然なWildさがある感じが好きなので、まあ、そのまま飾り付けました。

村田茂太郎 2013年6月29日土曜日 盆栽ショー当日