Translate 翻訳

3/29/2015

SFV Bonsai Club 盆栽クラブ 2015年3月22日 月例会 報告

SFV Bonsai Club 盆栽クラブ 2015年3月22日 月例会 報告

 3月22日は薄ら寒い日であったせいか、当日の参加者は8名でした。
わたしは執行委員選出のMinutes議事録を作成して、この会合に持参し、幸い、必要な執行委員全員のサインを集めることが出来、この日に私が参加した甲斐はありました。あとは Bank へ集合ということで、一応、日にちと時間を決めましたが、それはBankの都合で訂正しなければなりませんでした。

 全員で8名であったため、わたしもひとつだけ持参したElm楡の木のPotをマスターに見ていただきながら、そして事実的に、全面的に指導を受けながら、どうにもならないPlantが盆栽らしい形態をうみだしてくるのを見ることが出来、さすがだと感心しました。

 この日は参加者が少なかったため、用意されたランチ(サーモン・スキン サラダ と混ぜご飯)をたくさんいただきました。

 この日はメンバーのかたから、茗荷みょうが の栽培について講釈を受け、なるほどと思いました。塀にそって茗荷を植え、土はPotting soil よりも Steer がよいということで、Fenceをバックに茗荷を植えると、前にでてくるので、花が咲く寸前の料理用茗荷をとりだしやすいということで、店で売られている茗荷もそのようにして栽培されているということを学びました。また、花も含めててんぷらその他の料理で食べられるとのことでした。

 ほかにこの夏の盆踊り・盆栽ショーで必要な壁たての修理が必須で、4月のマスター宅での鉢植えのときに、一部の人にJACCの倉庫で木材を使った修理を手伝ってもらう必要がありそうだという話をみんなで検討しましたが、4月26日の集まり具合を見てみなければ、どうなるかは未定です。

 今日、3月27日, Bankに執行委員全員が3時半ごろ集合し、面倒な書類へのサインを終了し、私はほっとしました。ほかの委員は全員自分の仕事をもって働いているため、普通の日に集合するのは大変でした。でも、ともかく、なんとか、全員集合してTreasurer会計担当を二人に変更できてよかったと思いました。4年前の交替のときは本当に簡単であったのに、この間、銀行規則が煩雑化したのか、執行委員全員の参加が必要だとか、いろいろ面倒でした。

 22日の前会長宅で、Wisteria紫の藤の花を見るのを楽しみにしていましたが、去年は見事であったという写真を見せていただきましたが、今年は、たいしたことはなかったということで、本当に、今は鉢植えの立派な藤も緑の葉が茂っているだけでした。実は私の家の裏庭の藤はWhiteで、今、見事に咲いていて、紫を楽しみにしていたので、すこしがっかりでした。

 4月26日の会合はマスター宅で、ショー用セールス盆栽の鉢植えが主な作業で、全員のVolunteer参加を期待します。鉢植えの技術・実際を学ぶいい機会です。もしかして、4-5人は壁たて修理に向かわねばならないので、沢山の参加者がほしいところです。

 最期に、私の裏庭のWisteria藤の写真を1枚追加します。藤も、毎年ではなく、立派に咲くときとそうでないときとがあるようです。

村田茂太郎 2015年3月27日













きのう・きょう・あす とかという名前の花

ソテツも盆栽に適しているようです







去年立派に咲いた藤


私の家の白い藤

No comments:

Post a Comment