Shigetaro Murata 拙著「寺子屋的教育志向の中から」(瞑想と回想と感想とーロサンジェルス日本語補習校あさひ学園での15年)全内容を紹介し、同時にほかのエッセイも紹介、私が親しんだアメリカの自然 (California並びにSouthwestなど)を紹介したいこと、また、いくつかの「日本の自然ならびに文化史跡など」を紹介しています。「心霊現象の科学」超常現象も私には大事な領域です。私のブログ内での検索機能は便利です。このブログの中で調べるのにご利用ください。 表紙写真 Buster & Eureka at Sofa-Bed 、 Granada Hills, Los Angeles, California
Translate 翻訳
2/23/2012
何から始めるべきか
2012年2月23日
まず何から始めるべきか。とまどっています。
Yomiuri-OnLineの”発言小町”のようなブログは、なにか問題を感じた人が書き出して、それに対して、大概は健全な庶民の常識が展開されて面白いブログが出来上がっていると思います。
わたしはアメリカの大自然を知らない人たちに自分が知る機会があったすばらしい自然を紹介したいと思い、また一方では日本語補習校教育の経験を生かして、若者たちに日本語をしっかり勉強する必要が在ることを訴えたいと思いました。普通、特に外国に居ると、日本語の日常会話が出来るだけで充分と考えがちです。生活レベルではそういえますが、日本語を構成している基礎といえる古文や漢文の知識がないと、すばらしい日本文化を充分あじわえないで人生を終わることになり、それはもったいないことだと思います。どの国の歴史も文化も興味深いものですが、日本文化は特にそういえると思います。
さて、まだブログをはじめたばかりで、どうすれば写真を添付したり、PDFファイルを添付できるのか分かりません。このブログでそれができなければ、私がこのブログをOpenした意味がないので、Closeして、他のブログにかえなければなりません。そんなことがおきないように願っています。
まだカスタマイズするやりかたもわからず、ただただ書き出しているだけですが、徐々に学んで意味のあるブログ・サイトにもってゆきたいと思います。
わたしが特に望んでいるのは、すばらしかった私の教え子たち、そして理由はわからないけれど、音信不通になってしまった昔の友人・知人・先輩・先生方・幼友達などと交信が可能になればすばらしいことだと思います。もちろん、このブログを通じてあたらしい交友関係が生まれれば大歓迎ということで、やっとブログをOpenする決心がつきました。これが刺激となって、わたしが中断したまになっているさまざまな写真入紀行文も徐々に完成させる意欲が出るかもと期待しています。
写真の挿入法がわかりました。まず手始めに、私の好きなアリゾナBig Lakeへの道周辺などの写真を3枚添付しました。時期はそれぞれ違います。野草が咲き乱れているところは、映画Contactなどで有名なNew Mexico MagdalenaからDatilに向かう電波天文台(Radio Telescope, Very Large Array)があるところです。何時もここを通ってアリゾナSpringervilleに向かい、Big Lakeへゆきました。2枚目はBig Lake.後ろの山はWhite MountainsのMount Baldy (Indianの聖域です)。3枚目はBig Lake周辺。このLakeは海抜2800メートルほどのところにあり、背後のMount Baldyは約3500メートルほどの高さで、アリゾナではFlagstaffにそびえるSan Francisco Peaks (3850メートル)についで二番目に高いといわれています。
色々紹介したい写真がありますが、まずトライアルとして、これだけにします。
あと、Wordで書いたエッセイをPDF File に変換したものを、どのように添付するかが分かれば、わたしの好きなように展開できる事になります。
乞うご期待!
村田茂太郎
Labels:
Blog 表紙写真その他
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment