Translate 翻訳

6/28/2012

盆栽ショーをめぐって・準備作業(1)

盆栽ショーをめぐって・準備作業(1)

 今日は6月28日木曜日、今日は夕方から、6月30日・土曜日、7月1日・日曜日のSan Fernando Valley 盆踊り・盆栽ショーの会場の準備とテーブルのセットをしなければなりません。これが最大の肉体労働で、私ども老人が多い盆栽クラブのメンバーにとってタイヘンな作業です。

 明日29日金曜日はショー用に自分の盆栽を運び、同時に、盆栽に興味を持ってくださる方々に格安の値段で(つまり市価の半額か三分の一の値)おわけしようと、先日、仕上げた盆栽を運び込みます。

 わたしは”もみじ”の枝振りといろいろなサイズの葉っぱが見事だと気に入って、出品するつもりで居ましたが、昨日、女房のUCLA Dentalアポで待っているあいだに、盆栽の初歩に関する本を眺めていたら、かえで・もみじ に関して、葉っぱは同じサイズに整えることが大切とか書いてあり、わたしはサイズが違っているところがかわいいと思ったのですが、それでは盆栽にあたらないとかという説明を読んで、がっかりしました。

 しかし、今日も水をやりながら、見てみましたが、葉っぱのサイズが違うところが魅力的に思えます。むつかしいところです。かえで と以前に書きましたが、この本によると、葉が三つ以上に分かれて深く切れ込んでいれば、それは”もみじ”、大雑把に三つに分かれているのが”かえで”と書いてありましたから、わたくしのは”もみじ”にあたるようです。手のひらのように5本にわかれていました。

 もう一度、広中さん作成の通知を添付します。

村田茂太郎 2012年6月28日木曜日

問題のわたくしの”もみじ”の盆栽の今朝の写真3点、恥ずかしげもなくご覧いただきます。初心者ほど恥を知らないというのは本当で、プロ級になれば、規格はずれははじめから無視といえます。




No comments:

Post a Comment